- 現地視察
百聞は一見に如かず。さらに一体験は百見に如かず
成功企業の現場を訪れ、経営者の生の声を聴ける貴重な機会
農業参入を真剣に検討する中小企業の経営者・幹部の方へ。
JAMPSでは、全国の成功企業を訪問できる「農業参入企業 現地視察セミナー」を開催します。
机上の知識や資料では得られない、数字・現場感・経営者の生の声を直接体感いただける絶好の機会です。
なぜ、現地視察が必要か?
過去の現地視察セミナー参加者の声
●視察を通じて“収量や収支の実態”を数字で理解でき、自社の投資判断に役立った。
●経営者の生の声から、参入時の苦労と改善のステップをリアルに学ぶことができた。
●現場の空気を感じて、資料だけでは分からない運営の工夫が見えた。
まさに「百聞は一見に如かず」、さらに「一体験は百見に如かず」。現場での体験が、自社の未来を考える確かな指針になります。農業を新たな成長事業としたい企業にとって、これ以上ない貴重な機会です。
現地視察セミナー開催概要
下記に当てはまる企業経営者様・幹部の皆様に
ぜひ参加いただければと思います。

- 農業参入を真剣に検討しているが、何から始めればよいか分からない方
- 農業を新規事業として検討している経営者・幹部の方
- 実際に成果を出している企業の現場を自分の目で確かめたい方
- 収支や収量などのリアルな数字を直接聞きたい方
- 参入時の苦労や課題解決のプロセスを経営者から学びたい方
- 机上の知識ではなく、現場での実践ノウハウを体感したい方
- 他社の成功事例・失敗事例から学び、リスクを最小化したい方
- 農業を新たな成長の柱に据え、事業の多角化を進めたい方
- 高収量・高品質を両立させる栽培技術を現場で確認したい方
- 太陽光利用型ハウスや設備投資の規模感を知りたい方
おすすめポイント
-
POINT1ロココファーム(12/4 神奈川県)
大玉トマト32t/反を実現。農業参入4年目で1反売上1,800万円を達成!
飲食業から農業へ参入し、約2,200㎡のハウスで大玉トマトを栽培。地元を中心に30店舗以上の販路を構築し、短期間で高収量・高収益を実現したモデルです。
<みどころ>
●異業種参入の実際を具体的なステップで学べる
●収益化までのロードマップと投資回収
●販売戦略と栽培を両輪で設計する手順
●自社の強みを生かした販路づくりの進め方を現場事例 -
POINT2ビバ!ファーム(1/21 山口県)
参入3か月で販路開拓30店舗突破!参入2年目で黒字化を狙う。
総合建設業から農業に新規参入。約2,088㎡のハウスで大玉トマトを栽培し、わずか3か月で30店舗の販路開拓に成功。スピード感ある営業と供給体制で地域に根ざした展開を進めています。参入2年目で黒字化を目指す挑戦的なモデルです。
<みどころ>
●初期フェーズの販路拡大手法を学べる
●黒字化までのプロセスを理解できる
●建設業で培ったリソース活用法
●短期で成果を出す組織づくりの実例 -
POINT366ファーム(2/5 兵庫県)
化学農薬ゼロで大玉トマト38t/反・中玉トマト27t/反を達成!
小売業から農業へ参入し、約3,000㎡のハウスでトマトを栽培。化学農薬ゼロを実現しながら高収量・高品質を達成。消費者の信頼を獲得しつつ、収益性との両立を図る持続可能なモデルです。
<みどころ>
●化学農薬ゼロを実現する管理手法
●病害虫リスクを抑えた栽培ノウハウ
●安心・安全と収益性を両立する戦略
●環境配慮型農業の実践事例
-
POINT4トレジャーふぁーむ(3/12 石川県)
日射量が少ない北陸で大玉トマト33t/反を実現。3期連続で化学農薬ゼロ。
厳しい日射条件の北陸においても、環境制御と栽培技術により大玉トマト33t/反を安定生産。さらに3期連続で化学農薬ゼロを達成。加えて、約2,500㎡のハウスでいちごを栽培し、観光農園としていちご狩りを展開。人口12,000人の町で、シーズン半年間に10,000人が来園する人気農園に成長しています。
<みどころ>
●低日射条件を克服する環境制御技術
●化学農薬ゼロを継続する栽培管理
●いちご狩りによる観光農園の集客モデル
●農業と観光を組み合わせた複合経営の仕組み
セミナー概要
- 主催
- グランシーノ株式会社(企画:株式会社JAMPS)
- 日時
-
- ①2025年12月4日(木)IN神奈川ロココファーム(神奈川県茅ケ崎市) 集合:12:00 解散:17:30(茅ヶ崎駅)
- ②2026年1月21日(水)IN山口ビバ!ファーム(山口県宇部市)集合:12:00 解散:17:30(新山口駅)
- ③2026年2月5日(木)IN兵庫66ファーム(兵庫県加東市) 集合:11:15 解散:18:30(新大阪駅)
- ③2026年3月12日(木)IN石川トレジャーふぁーむ(石川県羽咋郡) 集合:11:15 解散:17:30(金沢駅)
- 受講料
- 1名様9,800円(税別)
- 定員
- 各回15社限定